ストリクスヘイヴン ドラフト攻略2回目(ピック編)

・参加費は5000ゴールド

 

1パック目

1手目:セッジムーアの魔女

魔技で邪魔者トークンを生み出す威迫持ちのクリーチャー。カードパワー重視でピック。

 

2手目:墨獣召喚学

強い講義カード。この時点で序盤から殴りきるアグロプランに舵を切った。

 

3手目:引きつり目

1マナ1/1飛行。死亡しても履修で墨獣召喚学をサーチできるので即ピック。

 

4手目:死に至る醸造

謎ピックその1。石昇りのスピリットと2択でなぜこれをピックしたのか今でもわからない。

 

5手目:害獣の世話

相手の除去回避の目的に。

 

6手目:魂浸し、ダイナ

湿地帯のグロフとの2択。サイズのグロフは害獣の世話との相性も良いが、タフネス4はこの環境では少し便りないと感じたこと。アグロデッキのつもりでピックしていたがミッドレンジとしても組めるようにダイナを選択。

 

7手目:湿原のスペクター

4マナ2/3飛行。起動型能力で2点ドレインとダメージレースの鬼。墨獣を一方的に打ち取れる飛行戦力と文句なし。

 

8手目:力線の発動

ここまでサイズの大きいクリーチャーが取れていなかったので。

 

9手目:四角の構え

害獣の世話とコンボで邪魔者トークンを4体とか作ったり、邪魔者トークンを4/4にして悪さできないかなと思いピック。

 

10手目:新米解剖者

邪魔者トークンをサクってサイズを上げていけば勝てると思いピック。この時点で黒緑のカードが消えている。

 

11手目:湿原のスペクター

飛行強い。以上。

 

12手目:湿地帯のグロフ

一周してきたわけではないが、取らない理由もないのでピック。

 

13手目:バロックの混乱起こし

色を足した場合に採用可能なカードがこれしかなかった。

 

14手目:教授の警告

湿原のスペクター3枚目との2択。3枚は多いと思ったのと、セッジムーアの魔女に火力耐性を付与できるこちらを選択。

 

15手目:再造形

選択肢なし。

 

2パック目

1手目:環境科学

黒緑のカードがほとんどない。仕方なく環境科学をピック。

 

2手目:詰め込み期間

履修カードは強い。

 

3手目:拡張解剖学

飛行クリーチャーのサイズを上げられる講義カードとしてピック。

 

4手目:春たてがみのザーウィン

ライフ回復で誘発する能力のトリガーになるためピック。

 

5手目:落第

除去優先ピック。

 

6手目:殲滅学入門

 色が合うカードがなかった。

 

7手目:接続トンネル

邪魔者トークンやスペクターなどパワー3以下のクリーチャーは多く取れていたので役に立つと思いピック。

 

8手目:力線の発動

地上を止めるサイズのクリーチャーが欲しかった。

 

9手目:再造形

この時点でライフ回復で誘発するタイプにカードを撮れていなかったので、タッチ青も視野に入れていた。

 

10手目:歯車の文書管理人

色が合うカードがなかった。

 

11手目:秘技の引き去り

タッチ青も見越してのピック。

 

12手目:無謀な増強術師

接続トンネルと組み合わせると毎ターン4/4以上で殴れるようになるためピック。

 

13手目:ヒルの狂信者

絆魂クリーチャー強い。トンネルとのシナジーも込みでピック。

 

14手目:活力の注入

接死を付与できるバットリ。相手のデカブツと邪魔者で相打ち取れたりすると美味しいと思いピック。

 

15手目:教授の警告

選択肢なし。

 

3パック目

1手目:無限性の支配

レアピック。長引けば唱えられるかもという一縷の望みを込めてピック。

 

2手目:研究体

レアピック。打ったら地上は完全に止まる。

 

3手目:ウィザーブルームの命令

レアピック。色があっていたので取った。

 

4手目:死に至る醸造

アド取りに行きたかった。

 

5手目:検体探し

履修カード。序盤からグロフの餌を確保できるためピック。

 

6手目:終身書唱師

+1カウンター付与としてピック。

 

7手目:予言学入門

困ったら講義カード取っておけば良いという単純な発想。

 

8手目:有望な薄暮魔導士

色が合うカードがこれしかなかった。

 

9手目:解剖拡張学

カウンター2個付与は強いと思いピック。

 

10手目:情報収集

タッチ青のためにピック。

 

11手目:新米解剖者

 黒いがカードがこれのみ。

 

12手目:渦の走者

タッチ青のため。

 

13手目:有望な薄暮魔導士

黒いがカードがこれのみ。

 

14手目:大図書館の助手

4マナ2/1飛行と最低限のサイズで色も問わないのでピック。

 

15手目:胸躍る可能性

選択肢なし。

 

ピック全体の感想

黒緑系のカードを取れていたがライフ回復で誘発する能力持ちをピックできず、線の細いクリーチャーで殴るデッキになった。

色の合うレアはよく取れているのでその辺りを上手く使っていきたい。

悩んだ結果、純正の黒緑を組みました。研究体はトリシンがきつ過ぎて無理です。

 

対戦については別記事で解説します。

今回はここまで。